平成26年度 (第18回) アイヌ文化奨励賞 (個人) 川島江美子 (70歳)
平成26年度 (第18回) アイヌ文化奨励賞 (個人) 川島江美子 (70歳)
![]() |
北海道新ひだか町静内在住
幼少期からアイヌの儀式や踊りなどの文化に直接触れて育ち、その経験をいかし様々な地域におけるイチャルパ(先祖供養)に参加するなど、伝統文化の普及啓発に尽力しており、地元におけるシャクシャイン法要祭やイチャルパ等の運営には欠かせない存在である。
また、昭和48年から静内民族文化保存会に入会し、現在は副会長としてアイヌ文化の保存・伝承、普及啓発に取り組んでいる。
略歴
昭和48年 静内民族文化保存会に入会(現在まで)
昭和53年 シャクシャイン法要祭実行委員に就任(現在まで)
昭和59年 重要無形民俗文化財指定北海道アイヌ古式舞踊鑑賞会に出演
平成18年 北海道ウタリ協会創立60周年記念祝賀会のアイヌ古式舞踊公演に出演
平成22年 静内地方におけるアイヌの生活文化の変容に関する調査研究に協力
平成22年 武四郎まつり(三重県で開催)のアイヌ古式舞踊公演に出演
平成24年 尾花沢雪まつり(山形県で開催)のアイヌ古式舞踊公演に出演
平成25年 松前シャクシャイン耳塚供養儀式に協力