アイヌ工芸作品コンテスト
アイヌ工芸作品コンテスト
平成12年度アイヌ工芸作品コンテスト
アイヌの伝統技術を用いた工芸品やそれらの技術を活用した現代的創作作品のコンテストが、7月15日から3日間、札幌市の「かでる2・7(道民活動センター)」1階展示ホールにおいて開催されました。
アイヌ文様など独自の芸術性を有する衣服や独特の狩猟用具など素晴らしい作品がありますが、その製作技術は既に失われたものもあります。
このコンテストは、失われた技術の復元やその技術を活用した現代的創作活動を促進するため、優秀作品を表彰し、技術の向上や芸術活動の振興を図る目的で行われたものです。
【応募作品の部門】
- 織物・編み物・刺しゅうの伝統的作品部門
アイヌ文化の伝統的な技法で伝統的な工芸品を復元・再生した織物、編物、刺しゅうの作品 - 木工芸の伝統的作品部門
アイヌ文化の伝統的な技法で伝統的な工芸品を復元・再生した木工芸作品 - アイヌに関する一般作品部門
上記1,2以外の伝統的工芸作品及び現代的創作作品
【受賞一覧】
表彰区分 | 氏名(住所) | 作品名 | 部門 |
---|---|---|---|
優秀賞 | 貝澤竹子 (札幌市) | オキタルンペ | 伝統織物 |
川上哲 (旭川市) | タバコ入れ | 一般 | |
入 選 | 釧路アイヌ民芸企業組合(釧路市) | イタオマチプ | 伝統木工 |
河岸麗子 (白老町) | カパラミプ | 伝統織物 | |
小川早苗 (札幌市) | モウル | 一般 | |
奨励賞 | 中尾宏子 (北広島市) | 手仕事 | 一般 |
藤原信子 (千歳市) | チヂリ | 伝統織物 | |
伊澤修子 (旭川市) | パラパスイ | 伝統木工 | |
竹川和子 (札幌市) | エムシアツ | 伝統織物 | |
川村兼登 (札幌市) | マキリ | 伝統木工 | |
高野繁廣 (平取町) | エトウヌプニマ | 伝統木工 | |
藤戸幸夫 (旭川市) | マキリ | 伝統木工 | |
浦川太八 (浦河町) | イリ マキリ | 伝統木工 | |
霜沢百美子(平取町) | マエタレ | 伝統織物 | |
菅田美恵 (幌延町) | タペストリー | 一般 |